「あたしおかあさんだから」の歌詞全文。最後まで聴くと印象がやや変わる

ヤフーのネットニュースを見ていたら、だいすけおにいさんが歌った「あたしおかあさんだから」が炎上中、とありました。

「あたしおかあさん」の歌詞がママの自己犠牲を主張した歌でママの批判を買ってる様子。

どんな歌なのかと思って聴いてみました。

ここで聴けました↓

感想としては、メロディは温かい一方、ちょっとせつなく、だいすけおにいさんの声はとっても優しいのですが、やはり私も最初は「むむ。。。」といった印象を受けました。

作詞したのぶみさんが実際にママから話を聞いて書いた、といってるだけに、たしかに歌詞のようなママはたくさんいると思うし、私もそのひとりですが、いままでニコニコ楽しみながら「これも食べていいよ♪」「明日は走れる服にしよう♪」としていたのが、メロディーがせつないだけに、あれわたし自己犠牲してるのかな、と感じてしまう歌です。

しかも「あたしおかあさんだから」が繰り返され、まるで自分に言い聞かせるようにおかあさんを演じているようで、自己犠牲感が強いママの印象が増していきます。

ですが、最後まで聞くと少し印象がかわります!!

歌詞はこちら
————————–

一人暮らししてたの おかあさんになるまえ
ヒールはいて ネイルして
立派に働けるって 強がってた

今は爪きるわ 子供と遊ぶため
走れる服着るの パートいくから
あたし おかあさんだから

あたし おかあさんだから
眠いまま朝5時に起きるの
あたし おかあさんだから
大好きなおかずあげるの
あたし おかあさんだから
新幹線の名前覚えるの
あたし おかあさんだから
あたしよりあなたの事ばかり

あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから

痩せてたのよ おかあさんになるまえ
好きなことして 好きなものを買って
考えるのは自分のことばかり

今は服もご飯も 全部子供ばっかり
甘いかれーらしす作って
テレビも子供のみたいもの
あたし おかあさんだから

あたし おかあさんだから
苦手なお料理頑張るの

あたし おかあさんだから
こんなに怒れるの

あたし おかあさんだから
いいおかあさんでいようって頑張るの
あたし おかあさんだから
あたしより あなたのことばかり

あたし おかあさんだから
あたし おかあさんだから

もしもお母さんになる前に
戻れたなら 夜中に遊ぶわ
ライブに行くの 自分のため服買うの

それ ぜーんぶやめて
いま、あたしおかあさん

それ全部より おかあさんになれてよかった

あたし おかあさんになれてよかった
あたし おかあさんになれてよかった
あたし おかあさんになれてよかった

だってあなたに会えたから
————————–

あたしおかあさんだから、って言い聞かせるような歌はやめて、
ぜひ!!
この歌詞の最後の7行を子供に伝えたい!!
と思いました。