昨年(2015年)の夏、1人目の子を連れ、旅行の計画を立てました。
主人、私、子(1歳)、私の父、私の母、の5人旅行です。
行先は長崎に決定、旅館を探し始めました。
旅館を探した際のポイントは
・1室5人で泊まれること(せっかくだからみんなでワイワイしたかった)
ただし1室2部屋以上あって、各夫婦の寝室は別にできる
・お部屋食ができる
・お部屋にユニットバスではなくそれなりのお風呂がついている
でした。
これを満たした「にっしょうかん別邸紅葉亭」の特別室に決定!
1室100㎡、その中でお部屋が3部屋に分かれています。
ただちょっと残念だったのが室内のお風呂。
桐風呂で大きさも十分なのですが、
残念ながら古くなって黒化が目立っていました。
潔癖症の人は入れないかな、というレベル。
うちは子がまだ一歳だったので大浴場には行くにはまだ大変だし
周囲にも迷惑がかかるかなと思い、
お部屋のお風呂に入る必要がありました。
お部屋自体も丁寧に手入れされている感はありますが
やや古くなってきているかなという印象。
でも昔ながらの和の良い雰囲気はあります。
外国人客にかなり人気がでそう。
旅館の方の対応はよかったです。
卓袱料理もおいしかったです♪