1人目を産んだ直後、迷いに迷って買ったコンビネムリラ。
庶民には決して安くない買い物です。
最初は、
お風呂に入っているときや食事の準備をしているときに
赤ちゃんをちょっと置く用にバウンサーと、
そのうち離乳食が始めるころに必要になるベビーチェアを
それぞれ買うつもりでした。
でもうちは賃貸のマンションで決して広くありません。
バウンサーやベビーチェアやいろいろ置いていたらリビングがごちゃごちゃするな
と考えていた時に、姉に教えてもらったのがコンビのネムリラです。
うちはこれ1台でいろいろ済ませました。
まずお風呂。
コンビのネムリラを脱衣所に持っていきます。
ネムリラの上にお着替えの服、バスタオルの順にひき、
赤ちゃんを待たせます。
自分のお風呂が終わったらネムリラの上で服を脱がせ、
その服は洗濯機にポイ。
お風呂からあがったら再びネムリラに乗せバスタオルで拭いたあとに
お着替えをさせていました。
離乳食もネムリラに座らせて始めました。
ちょっと難点は、
離乳食が進み自分で食べるようになると
手をぶんぶんふるのでクッションがだいぶ汚れます。
最初はその度に洗っていました。
カバーを買うことも考えましたが、結局はクッションを外して
プラスチックの椅子のみにして食べさせていました。