1人目の子はコンビネムリラを椅子にして離乳食を開始しました。
1歳六ヶ月くらいまでコンビネムリラをダイニングテーブルにつけて
食事をしていました。
2人目の子の妊娠がわかり、
1人目の子用にダイニングテーブルにあわせた
食事用のハイチェアを買おうとしたのですが、
ここでまたリビングが狭くなってしまう問題が浮上します。
最初買おうとしていたハイチェアはこんなの↓
ストッケ トリップトラップ ナチュラル – はてなキーワード
ですが、椅子が4脚のダイニングテーブルにハイチェアを足してしまうと
近いうちに家族4人で食事するとき
“椅子4脚(うち2脚は空席)”
+ “1人目の子が使うハイチェア”
+ “2人目の子が使うコンビネムリラ”
とかなりごちゃごちゃしています。
そこでいまある椅子1脚にバンボのようなものがつけられないかなと思い
探して買ったものが「リッチェル 2WAYごきげんチェア 」です。
買って大正解!
いま1人目の子は2歳、身長80センチとやや小柄ですがちょうどよい高さです。
底辺に見えている茶色の台座(5センチ)は取り外し可能です。
商品の説明には対象年齢7か月~5歳までとあります。