海老名SA(サービスエリア)の授乳室 フロアマップ
先日、海老名サービスエリアの授乳室を利用しました。
授乳室は建物中央のフードコートの中にあります。
海老名サービスエリアのフロアマップ
上記は大体の位置関係なので縮尺がおかしいと思いますが、参考までにご覧になってください。
建物の入り口付近で左右を見渡すと、建物の左端にあるトイレに方にベビーマークがあるのでそちらに行ってしまいがちですが、
左端のトイレにはおむつ交換台はありますが授乳室はありません。
←つい目につくこれに向かって行ってしまいがち・・
わたしは間違って左端のトイレのほうに行ってしまい、
清掃していた女性に聞いたら親切に案内していただきました。
(ありがとうございました)
授乳室の広さは十分で、
洗面台、給湯器(ポット)、オムツ交換台2台、授乳用の個室2部屋
があります。
清潔感があってきれいです。
授乳用の部屋は個室で扉で仕切られているので、おむつ交換台のところまでは男性も入ってよいようです。
授乳室の奥に女性用のトイレもあるのでママのトイレも済ませることができて大変便利でした。
この日はフードコートでランチを済ませました。
おやつに名物の海老名のメロンパンとソフトクリームを食べました。
ソフトクリームは海老名サービスエリアの中でもいくつかの店舗で販売されていますが、わたしのおすすめはフードコートの中にあるカルビーのソフトクリームです!
コーンがワッフルコーンで価格も250円と一番お得でした。